日常生活

0621 サラリーマン川柳

★2018(平成30)年5月23日(水) 雨 「スポーツジム 車で行って チャリをこぐ あたまで健康追求男(60代)」 第一生命保険第31回サラリーマン川柳第1位の作品です。 徒歩か自転車で行ける距離なのに、車でスポーツジムに行って、エアロバイク…

0610 西尾へグルメドライブ

★2018(平成30)年4月29日(日・昭和の日) 晴 妻と西尾市に行き、グルメを楽しんできました。 ランチは「魚寅」という日本料理の店で、名物の「茶めしうな釜」(2,300円)を食べました。碾茶と鰻をまぶしていただく釜飯です。鰻の旨み、碾茶…

0606 還暦 60歳の青春

★2018(平成30)年4月20日(金) 晴 本日、還暦を迎えました。 還暦とは60年で生まれた年の干支(十干十二支)に一巡して戻ることから、「暦」が「還る」というところから来ています。生まれた年に戻るということから、赤ちゃんに戻る・第二の人…

0600 ブログ600回

★2018(平成30)年4月9日(月) 晴ときどき曇 600回目のブログ掲載となりました。 2014年1月1日から始めて、4年と4か月経ちました。 文章を書く(打つ)には、労力と時間がかかります。 私は勤め人ですし、自身で取り組まなければならな…

0583 食

★2018(平成30)年2月26日(月) 晴 昨日行われた東京マラソンで、設楽悠太選手(ホンダ)が16年ぶりに日本記録を5秒更新する2時間6分11秒をマークしました。 設楽選手には日本実業団陸上連合から1億円の日本記録更新ボーナスが送られるそ…

0573 歯の病気、歯の健康

★2018(平成30)年1月26日(金) 晴 私は子供の頃から歯並びが悪く、歯石がよくたまります。噛み合わせも悪いです。虫歯も多くあって、かぶせ物が何か所もあります。 幼児の時にきちんと歯磨きしていなかったことが原因の一つです。 今は朝昼晩と一…

0572 目の病気 慢性緑内障

★2018(平成30)年1月25日(木) 晴時々曇 加齢による身体の衰えで、最初に自覚するのは、“目”ではないでしょうか。 まずは老眼です。 年を取るに従って近くの物が見えにくくなります。年齢とともに水晶体がかたくなり、調節機能が衰えて、近くのも…

0560 2017年を顧みて

▲2017(平成29)年12月31日(日) 雨一時曇 大晦日です。 年の瀬が迫ると、何となく1年を振り返ってみたくなるもの。2017年は、どうだったでしょうか。あまり代わり映えのしなかった年のようにも思えるし、いろいろあったようにも思えます。 …

0552 今年の漢字「北」

▲2017(平成29)年12月13日(水) 晴 2017年の世相を一字で表す「今年の漢字」が「北」に決まりました。 日本漢字能力検定協会が昨日、京都市の清水寺で発表しました。 最大のポイントは、北朝鮮による度重なる弾道ミサイル発射で日本中に緊張…

0537 口から食べる幸せ

▲2017(平成29)年11月2日(木) 晴 人生の幸せ一つが、食べること、食事だと思います。 普段何気なく口から食べている食事ですが、自分の口で食べることは、健康で幸せに過ごせる証であり、最高の幸福ではないでしょうか。 加齢や、病気、事故など…

0536 SNSは幸せのため

▲2017(平成29)年11月1日(水) 晴 ネット社会です。 先進国ではインターネットなければ生活がしにくい時代になりました。 紙媒体はどんどん廃止され、「詳しくはネットで」と言われます。 ブログ、インスタグラム、フェイスブック、ツイッター、…

0528 三つの坂

▲2017(平成29)年10月10日(火) 晴 人生には三つの坂があるといわれます。 ①上り坂、②下り坂、そして③まさか、です。 上り坂は、上り調子といわれるように調子が良い時。若いうちは上り坂の時が多いでしょう。でも、ヒルクライムはしんどいです…

0500 ブログの効用

▲2017(平成29)年8月18日(金) 曇 2014年1月1日にブログを始めて500回目の投稿となりました。 この3年半を振り返ってみると、楽しかったこと、辛かったこと、様々な出来事が去来します。 そうした思い出の中で感じたり、考えさせられた…

0498 平和の碑

▲2017(平成29)年8月15日(火) 曇時々晴 今日は「終戦の日」です。 1945(昭和20)年8月15日、日本が連合国に降伏し、戦争を終わらせることを宣言した日です。それから72年が経ちました。 愛知県立農業大学校内の北西部の林の中に、「…

0494 いろんな動物に出会ってみナイト

▲2017(平成29)年8月11日(金・山の日) 曇のち雨 職員組合のインテリジェントセミナー「いろんな動物に出会ってみナイト」に参加しました。 定員80人に対して361人の応募があり、抽選の結果、運良く当選したものです。 第1部は午後2時から…

0485 18歳と81歳の違い

▲2017(平成29)年7月17日(月・海の日) 晴 先日、農業大学校の学生寮の舎室点検を行いました。今年の1年生に私と同じ年(昭和33年生まれ)のHSさんがいます。彼の部屋に貼ってあったのが「18歳と81歳の違い」です。 ○道路を暴走するのが…

0400 ストレスをためないために

▲2017(平成29)年1月16日(月) 曇 ストレス社会です。私の職場にもメンタル不調で休んでいる職員がいます。不調に陥らないよう自分なりの対処法を持つことが大切です。 ①視点を変える 物事のマイナス面ばかりに焦点を当ててしまうと、常にそのこ…

0390 2016年を振り返って

●2016(平成28)年12月31日(土) 晴 今年も、今日1日を残すのみとなりました。 いつもであれば、大晦日の今日も走りたいところですが、農業大学校和耕寮の日直勤務で走ることはできない状況です。一昨日のサイクリングが今年のラストランとなり…

0355 台風16号

●2016(平成28)年9月20日(火) 雨 台風16号の襲来で午後から強い雨と風が吹き荒れています。 電車通勤の職員の何人かは早めに仕事を切り上げて帰宅しました。 私も今日ばかりは定時で終業しました。 しかし、美合駅に着いたときには、既に列車…

0339 陶芸の森へ

●2016(平成28)年8月14日(日) 晴時々曇一時雨 日本六古窯(ろくこよう)の一つ、信楽焼の町・滋賀県甲賀市信楽町にある滋賀県立陶芸の森に行ってきました。 私は陶芸に関しては全くの門外漢で、何の知識も素養もありませんが、子供が美大に行っ…

0333 豪雨で電車ストップ

●2016(平成28)年8月2日(火) 曇時々雨 2000年9月11日の東海豪雨が頭をよぎりました。 大気の状態が不安定となり、尾張方面では局地的な豪雨と落雷に見舞われたのです。 岡崎では空は不気味に黒かったものの、雨は降っていません。名古屋の…

0261 義父母の墓参り

●2016(平成28)年1月30日(土) 曇ときどき晴 義母が亡くなったのは、2006(平成18)年2月3日(金)午後2時52分のことでした。 臨終のその瞬間にぎりぎりで間に合いました。あと10秒か20秒遅れていたら、立ち会えませんでした。 「…

0249 犬の散歩

◆2015(平成27)年12月30日(水) 晴 我が家は犬を一匹飼っています。2006年4月8日生まれの雄のチワワで、来年で10歳になります。 4月8日はお釈迦様の誕生日。御利益のある犬だといいのですが、特別何もありません。 年末の掃除で時間を…

0242 映画「杉原千畝 スギハラチウネ」鑑賞

◆2015(平成27)年12月12日(土)夜 曇のち雨 妻と娘がイオンシネマ名古屋茶屋に「オレンジ」を観に行くというので、アッシー君となりました。若者向けの上映場所に行くのもはばかれるので、私だけ「杉原千畝 スギハラチウネ」を観ました。 杉原千…

0213 9.11

◆2015(平成27)年9月11日(金) 晴 東海豪雨が起こったのは、15年前の今日のことでした。 当時、私は南区の本星崎駅近くのマンションに住んでいました。天白川の近くでしたので、道路は膝の辺りまで水につかり、床上浸水した家屋も多かったよう…

0200 姪の結婚式

◆2015(平成27)年8月1日(土) 晴 義理の兄の娘、MEGUMIちゃんの結婚式に出席しました。 29歳ですから、時流から言えば平均的な結婚年齢でしょう。子供は2人欲しいと言っています。少子化が云々されているご時世です。2人以上子供を産ん…

0191 スポーツの効用

◆2015(平成27)年7月16日(木) 雨のち曇 人間は、例外なく、いつか死ぬものです。 「ピンピンころり」 病気せずに健康で平均的な寿命まで生き抜いて、この世を終える。 これが理想の臨終の姿でしょう。 私は楽しむためにサイクリングやランニング…

0161 運転免許更新

◆2015(平成27)年4月22日(水)午前 晴 年休を取って、平針運転免許試験場に行きました。 私は、自動車も運転するし、自転車にも乗るし、ランニング・ウォーキングもします。すべての立場がわかります。 ドライバーが、自転車をうっとうしい、邪魔…

0151 愛・地球博ボランティアの思い出

◆2015(平成27)年3月25日(水) 晴 早いもので愛知万博、愛・地球博が開催されから今年でちょうど10年になります。今日3月25日は開幕日でもあります。 私は万縛のボランティアをやっていました。当時の思い出を綴ってみたいと思います。 20…

0148 父逝去 育ててくれてありがとう

◆2015(平成27)年3月14日(土) 曇一時雨、のち晴 平成27年3月12日、父は満81歳で生涯を閉じました。 13日、通夜。14日、告別式。 私は、長男として喪主を務めました。 父は家族のために精一杯働いてきました。職場の方から話を伺うと…