0392 雨沢峠・瀬戸市土岐市県境までサイクリング

▲2017(平成29)年1月2日(月) 晴

 正月休みもあと2日。どこに行こうか迷いましたが、今まであまり行く機会のなかった尾張・瀬戸方面に決めました。

 今日も晴天、暖かい日です。
 朝、地図でコースを調べ、8時45分自宅出発。
 天白川沿いを走り、地下鉄原駅近くに来たときでした。急に便意を催しました。2つ公園がありましたが、トイレはありません。アピタも休業です。ローソン(日進赤池屋下店)の看板を見つけ、大きい用を足しました。

 岩崎川沿いを走り、岩藤の交差点を左折して北上。あとは県道57号線を尾張瀬戸駅まで道なりです。
 国道363号を走り、ひとまず道の駅瀬戸しなのに寄ります。ここでランチをするつもりでした。しかし、期待していた瀬戸焼きそばを出す『せとめし食堂』は正月休みでした。
 ランチは雨沢峠に行ってからにしましょう。

 国道を北上し品野交番前交差点を右折すると、平均斜度5.3%のヒルクライムの始まりです。
 時折道幅が広い個所もありますが、これが国道かと思うような細い道です。
 カメの私は、何人かの若いウサギのローディに抜かれました。「こんにちわ!」と声をかえられながら次々と走り去っていく後ろ姿は、颯爽としています。
 ヒルクライムの練習には格好の道のようです。

 土岐市の標識が見えたところで、折り返すことにしました。
 しんどい思いをして上った坂も、下りはあっという間です。上りでかいた汗も、下りの風で一気に冷えてて寒い思いをしました。

 瀬戸市街に戻り、駅周辺など飲食店を探しながら走りましたが、飲食店が見つかりません。商店街も正月休み。仕方なく新しくできたイオンモール長久手に行きました。しかし、フードコートはすごい混雑で空席はなく、どの店の前にも長蛇の列です。
 それなら、日進岩崎交差点角の博多ラーメン鶴亀堂に行ってみよう。
 ところが、ここも駐車場は一杯で店内の待合椅子はすべて埋まっていました。
 次は平針まで走り、原交差点近くの、同じ鶴亀堂まで来ました。時計は午後2時を回っています。
 昼の営業時間終了前に間に合いました。券売機でとんこつ全部のせを選択。空いたお腹の中にすぐに収まり、替え玉を注文。満たされました。

 次回はもう少し早く家を出て、峠の頂上まで行きたいと思います。

使用自転車:Bianchi AXIS シクロクロス
走行距離:76.3km
走行時間:5時間34分