0365 探訪あいち 岡崎市ホタル学校を訪ねて

●2016(平成28)年10月10日(月・体育の日) 曇のち晴

 秋が深まってきました。今朝の名古屋の最低気温は14.1℃。自転車に乗っていると冷たい風の矢が刺さってくるようです。

 岡崎市は、ゲンジボタル発生の地として蛍の保護活動に力を入れています。美合地区と河合地区には、ホタルの保護と環境美化を呼びかける看板が至る所に掲げられています。
 先月の「岡崎市サイクリング大会」で『ホタル学校』の存在を知り、本日の探訪あいちを企画しました。
 
 今回の参加者は、私以外全員が60代。ロートル集団です。
 菰野のカンさんと私はミニベロ、他の4人はロードバイクです。
 地元美合町のピンクパンサーさんは、その名のとおり綺麗な桃色で塗装されたnakagawaのクロモリロード。美しい造形で美術的雰囲気を醸し出しています。
 私は、以前はカーボンに憧れましたが、ブランドロゴが違うだけでどれも似通った感じがして、今は細身のクロモリに惹かれます。
 ピンクパンサーさんが羨ましい。

 美合駅を8時25分にスタート。
 男川右岸の県道37号線を東進。通称「男川せせらぎ街道」はローディ達で賑わっていました。

 天恩寺駐車場で一服し、およそ1時間でくらがり渓谷に到着。
 休憩していたローディの方に集合写真のシャッターを押してもらいました。
 くらがり渓谷には次から次へとロードバイクがやって来ます。私達のようにここで折り返す人、この先田原坂を上って新城へと向かう人、いろいろですが、適度な坂道があって練習コースとして最適なのでしょう。

 二瀬橋を渡って1つ目の峠に向かいます。勾配は緩いので難儀することはありません。
 田んぼや畑の周りには、有刺鉄線ではなく、電流の流れる柵が設置されています。イノシシなど獣の被害防止のためなのでしょう。農作物を盗む人間の侵入を防ぐものでもあるかもしれません。

 「豊川市」の標識が見えたところからは、カーブの多い急な下りです。
 「事故を起こさないよう、慎重に下ってください」

 10時40分、国道1号、名電赤坂駅近くの『奈良天理ラーメン天風』到着。11時の開店前に一番乗りです。
 下見のときにこの店に訪れたときは、行列ができていて入店を諦めました。なので、今日が初体験。試食してませんから、旨いか不味いか、心配です。
 味の好みは人それぞれ千差万別。自分は美味しいと感じても、それが口に合わない人もいます。殊にラーメンは醤油・味噌・豚骨、細麺・太麺、コッテリ系・アッサリ系、甘口・辛口、様々な種類があり、好みは分かれます。

 ちょうど6人掛けのテーブル席でした。
 私は、ランチセット(天風ラーメンとチャーハンで850円)を注文。
 看板メニューの天風ラーメンは、たっぷりの白菜を煮込んだ一風変わったラーメンです。一見油がギラギラしてくどそうでしたが、口にしてみると意外とアッサリ。豚バラ肉のチャーシューも好みの味でした。玉子入りの黄色い麺は程よい甘みともっちり感がありました。自分の中ではヒットです。
 ボリュームがあって、満腹です。

 11時45分、2つ目の峠に向かって出発。
 県道とはいうものの、車の行き違いが困難なほどの細い道。勾配もきつく、このコース一番の難所です。
 健脚の人には先に行ってもらいました。ヒルクライムは自分のペースでペダルを回さないと、とても疲れます。
 熱田のワカさんが、自転車押して上ってきたものの、他の皆さんは峠のてっぺんまでペダルを回して到達できました。

 ここからは気持ちのイイ、ダウンヒルです。上りでかいた汗がスーと引いていきます。大岩の湧水を経て、本日メインの『岡崎市ホタル学校』に到着。

 ここは平成22年(2010年)3月まで鳥川(とっかわ)小学校でした。閉校となった校舎を活用し、ホタルの保護や観察活動拠点として平成24年(2012年)4月にホタル学校として開校したものです。
 「あまり大したものはないかもしれませんが、ゆっくり見ていってください」
 係りの男性が謙遜気味に言われました。

 懐かしい小学校の雰囲気が残るこの施設では、ホタルや自然環境について、見て楽しいイラストや模型のほか、人々がホタルにどう親しんできたのかという歴史についての資料も展示しています。また、ホタル飼育室にはゲンジボタルの幼虫や幼虫のエサとなるカワニナ(巻貝)を飼育しており、いつでも観察することができます。

 鳥川小学校130年の歴史を刻んだ石碑が建立されています。ピンクパンサーさんによれば、岡崎市と合併した額田町でしたが、人口減で3校は廃校になったとのこと。児童の数はこれからも減少していくようです。

 校庭で校舎をバックに集合写真を撮り、美合に向かって帰路に着きます。
 下り基調ですから、ペダルが軽く回ります。

 保母町交差点で日進市から自走で来たhbさんが解散。
 残り5人のメンバーで、おかざき世界子ども美術博物館、国道1号ほたる橋袂にある『天然記念物おかざきゲンジボタル発生地の碑』に立ち寄って、美合駅にゴール。

 参加者の皆さん、お疲れ様でした。健脚揃いのメンバーでしたので、予定より早く終了することができました。ありがとうございました。

【サイクリングコース】
美合駅前(午前8時25分)→ 「岡町」交差点右折 → 「保母町御蔵橋東」交差点左折 → 「小美町深萩」交差点右折 → 県道35号岡崎設楽線 → 「茅原沢町」交差点右折 → 県道37号岡崎清岳線(男川せせらぎ道)→ 天恩寺駐車場 → くらがり渓谷 <折り返し> → 二瀬橋左折 → 県道334号・332号線 → 名電赤坂駅付近〔昼食・奈良天理ラーメン天風〕<折り返し> → 県道377号線 → 岡崎市ホタル学校[見学] → 県道37・35号線号 → おかざき世界子ども美術博物館 → 天然記念物おかざきゲンジボタル発生地の碑 → 美合駅前(午後1時55分)
距離:66km
最大標高差:241m
所要時間:5時間30分

【参加者】
菰野のカンさん、hbさん、白のトレックさん、熱田のワカさん、ピンクパンサーさん、幹事 計6人

使用自転車:KHS Manhattan m451S
走行距離:71.2km
走行時間:3時間42分