0231 南区、天白区、緑区ポタリング

◆2015(平成27)年11月3日(火・文化の日) 晴

 探訪あいち企画のため、ポタリングに出かけました。
 11月29日に大高緑地公園で開催される「東海合戦ワールド2015」と名古屋の遺産巡りを合わせたコースを企画しようと考えたのです。

 発着場所は日本ガイシスポーツプラザ。
 遺産巡りは、まずは南区の笠寺小学校内に残る星崎城址、笠寺公園にある高射砲台座跡と見晴台考古資料館、桜台高校近くにある高市黒人の歌碑、次に天白区の相生山にある葉書塔、そして緑区の鳴海球場跡にしようと思います。

 現在は名鉄自動車学校となっている鳴海球場跡に行ってみると、なにやらイベントが催されていました。名鉄自動車学校主催の「地域ふれあい感謝デー」でした。教習コースと学校が開放され、パトカーや白バイ、消防車、自衛隊の車両などの展示、鉄道模型(当然名鉄電車の車両)の操作、踊りの披露、屋台などがあり、家族連れでとても賑わっていました。毎年11月に開催するようです。

 鳴海球場は、1927年(昭和2)愛知電気鉄道(現名古屋鉄道)が建設しました。1931年(昭和6)と1934年(昭和9)の日米野球にも使用され、ルー・ゲーリックベーブ・ルースもここでプレーしたそうです。
 1936年(昭和11)2月9日には、日本最初の職業野球(プロ野球)の試合である東京巨人軍名古屋金鯱軍が開催され、名古屋金鯱軍が東京巨人軍沢村栄治投手を打ち込んで10対3で勝ちました。
 戦後、1948年(昭和23年)に中日球場ができるまで、地元ドラゴンズのホームグランドとしても愛用されていましたが、1958年(昭和33年)に閉場されました。翌年から名鉄自動車学校となっています。

 教習コースは球場のままの扇に形ですし、内野スタンドは一塁側と三塁側の両方とも残されていて、当時の面影が残っています。

 大高緑地公園に向かって走りながら、当日の昼食場所を探してみました。ある程度の人数が一同に食事ができて、美味しい店であること。ステーキのあさくま、らーめんのラ壱などはあるのですが、チェーン店はあまり好きではありません。
 結局、公園西側にある、麺処「きさらぎ」まで来ました。ここは毎年、職員駅伝終了後にスタッフで食事をしている馴染みの店です。
 ところが、店頭に「突然ですが、11月23日をもって閉店させていただきます」との張り紙が。
 残念! もう1週間先まで営業していてくれたら。

 食べログなどで検索するか、もう一度周辺を探してみましょう。

使用自転車:cannondale F700
走行距離:51.3km
走行時間:3時間10分