0696 阿久比スポーツ村へ

★2018(平成30)年12月8日(土) 晴

 寒い一日となりました。
 風も冷たいです。
 ただ、風はそんなに強く吹いていないので助かります。

 阿久比町健康づくりマラソン大会の申込用紙を手に入れるために、阿久比スポーツ村までサイクリング。
 昨年までは町のホームページに申込書がアップされていたのですが、今年はありません。役場の窓口か阿久比スポーツ村で配付されるのです。

 トレーニング室のある本館前で帰る支度をしていたら、おじさんに声を掛けられました。
 「どこまで行かれるんですか」
 「いえ、名古屋からここまで来たんです」
 「ほぉ~、名古屋から」
 「30キロぐらいなので、そう遠くはないですよ」

 往路は佐布里池パークロード、県道46号線経由で行きましたが、帰路は県道55号線(半田街道)を北上しました。北風が穏やかで辛い思いはしなくて済みました。

使用自転車:Panasonic POS チタンエンデュランスロード
走行距離:53.1km
走行時間:2時間54分
所要時間:3時間50分(9時05分~12時55分)