0673 生き生き長寿フェア2018 マラソン交流大会

★2018(平成30)年10月6日(土) 雨時々晴

 台風25号か、秋雨前線の影響か、雨が降ったり、晴れたり、めまぐるしく天候は変化する一日でした。
 昨年は雨天中止でしたので、2年ぶりの生き生き長寿フェアです。

 いつものとおり朝5時に起床し、7時に自宅を出て、堀田駅7時19分発の普通電車に乗りました。本笠寺からJR笠寺駅まで歩き、7時42分発の岡崎行き普通電車に乗車。大府駅に7時54分着です。
 参加者が大勢下車しました。

 大府駅西口からあいち健康の森まではシャトルバスが運行されています。でも、私は会場まで歩きます。
 朝から良く晴れていました。本当に雨が降るのかしら、と疑うくらいです。
 ところが、どんどん雲行きが怪しくなり、ポツポツ雨が落ちてきました。
 こんなにも急激に変化するものなのか。
 30分少々であいち健康プラザに到着。

 保田さんと有竹さんが既に受付準備をしていました。
 本日の県庁陸上部のスタッフは10人。プラス、シルバー人材センターからのボランティアの方が7人です。

 東屋の下の受付ですが、雨が強く降ったり止んだりして、受付名簿が完全に濡れてしまいました。風も強く、ゼッケンが飛ばされてしまいます。

 11時30分、いのちの池3周コースがスタート。タイミング良く雨は上がりました。1周約1150mですから、およそ3.5kmとなります。
 12時15分、5周コースがスタート。こちらはおよそ5.8kmとなります。
 両コースとも、シニアの部と一般の部、合わせて60名弱の参加者で、総計115名ぐらいです。

 有竹さんと私は、着順確認係で、ゴールした順番に用紙にゼッケン番号を記載します。走力に差があるので、団子状態になることは少ないですが、争ってゴールすると確認が難しくなります。

 5周シニア男子の部で、3位と4位がデッドヒートを繰り広げてゴールしました。山下さんがスマホでゴールシーンの写真を撮っていましたので、これが拠り所となって着順を決定することができました。

 年齢を考えて、そんなに無理しなくてもいいのでは、と思いますが、3位までは表彰されますし、男女の優勝者は全国ねんりんピックに派遣されるので、拘る人は拘るのでしょう。
 速い人はより速く、そうでない人はそれなりに、走れば良いと思います。

 全員がゴールし、記録集計ができたところで、再び雨が降ってきました。これもタイミングが良かったです。

 来年度から、あいち健康の森から長久手市モリコロパークに会場が変わると聞きました。コース誘導係の増員が必要になりそうです。