◆2020(令和2)年4月20日(月) 雨
今の時代、予想外、想定外の事態の発生が常態化しているように思います。環境変化が激しい時代でもあります。
また、インターネット交流サイト(SNS)によってデマがまかり通る時代となりました。不確実な情報に翻弄されるようになりました。何でもかんでもSNSに投稿すればいいというのは違います。
SNS上に無責任な批判やデマ、心ない差別があふれています。無責任で誤った情報が飛び交えば、社会を分断させ、人間を破壊する因となりかねません。良識を持ってもらいたいと願いますが、いつの時代も心ない輩は必ずいるものです。
自ら不確かな情報や無責任な批判を発信しないこと、受け手としては正しく価値的な情報に基づきながら、行動することを心がけたいものです。
さて、本日は年休を取って、平針の運転免許試験場に行ってきました。
更新手続きのはずが、有効期間の延長手続きとなりました。というのも、新型コロナウイルス感染防止対策のため、4月19日から更新手続き等が休止なったからです。
年休取得申請した後に休止の情報を知ったのですが、有効期間を延長するにも申請手続きが必要なのです。
午前中は雨の予報となっていましたが、家を出るときは雨は上がっていたので、カッパをデイパックに入れて、ママチャリで出発。ところが、島田橋辺りから雨が落ちてきました。
期待はずれです。結局、降りしきる雨の中、カッパを着て平針まで行くことなってしまいました。バスで行くべきだった、と後悔です。
試験場には休止を知らずに来た人もいました。私ももう少し早く手続きに来ておけばよかったと残念に思いました。
3か月延長で、有効期間は8月20日までとなりました。それまでに業務が再開されればよいのですが‥‥‥。
使用自転車:ブリヂストン アルベルト
走行距離:19.7km(累計距離1,165km)
走行時間:1時間30分