◆2020(令和2)年4月18日(土) 雨のち曇
午後3時頃、雨が上がり山崎川にジョグに行きました。
桜の花はほとんど散っています。路面には花びらが積もっています。代わりにツツジが咲き始めました。
外出自粛要請がある中でも、マスク姿の大勢の人たちが散歩やジョギングを楽しんでいます。
私も最初はマスクをしていましたが、どうも息苦しくて途中で外してしまいました。実際、ランナーやジョガーでマスクをしている人は少数です。
でも、やはり危険かも。
ゴールデンウイーク期間中はもっと人出があるでしょうから、山崎川に走りに来るのは控えた方がよさそうです。
さて、春は自然界の生きとし生けるものが冬の眠りから覚め、芽生える季節です。
動植物は躍動していますが、今年の春、人間だけは新型コロナウイルスの恐怖で萎縮しています。
イベントなどは相次いで中止や延期、縮小となり、経済活動は停滞、景気は後退し、重苦しい空気が漂っています。
私が毎年参加している「第18回市民サイクルパラダイスin日間賀島(5月16日(土)開催予定)」も「第33回やぶはら高原はくさいマラソン大会(7月5日(日)開催予定)」も中止となりました。
マラソン大会にも、サイクリング大会にも出場できず、辛いときですが、「夜明けの来ない夜はない」「やまない雨はない」「トンネルには出口がある」「災い転じて福となす」「明日がある」と念じて、忍耐強く生きましょう。
使用シューズ:asics ターサー NOVA
走行距離:10.5km
所要時間:1時間35分