■2019(平成31)年4月29日(月・昭和の日) 曇のち雨
今晩から5月1日の朝まで雨の予報です。
明日予定していた「探訪あいち・春の愛岐トンネル群散策サイクリング」は中止にすることにし、サイクリング協会のホームページ掲示板に告知しました。
めんたいパークとこなめの新聞折込チラシに、来場プレゼントでポテトチップス、購入プレゼントで保冷剤とあったので、もらいに行くことにしました。
曇り空であまり紫外線を気にする必要はないようです。
私は若い頃、肌が弱いにもかかわらず、全く日焼け対策・紫外線対策をしてこなかったので、歳をとってから顔や腕にシミが沢山できてしまいました。見た目の問題もありますが、皮膚癌の原因になるともいわれています。
今はUVクリームを塗ったり、長袖シャツを着たり、顔や首筋を保護するグッズを着用したりして、紫外線ケアをしています。
目を保護するサングラスも欠かせません。紫外線は目にも悪影響を与えるといわれます。
今日はスモークシールド付きのヘルメットをかぶりました。
いつも走っている千鳥橋までの天白川堤防道路が護岸強化工事のため進入禁止になっていたので、その下の道を走りました。
新舞子ではパドルサーフィンをする人たちが大勢いました。中には恰幅のいい外国人グループも。
自宅から33km、1時間50分ほどでめんたいパークとこなめに到着。
連休中とあって大変な人だかりです。行列に並んで明太子を試食し、チラシに付いていた引換券でポテトチップス明太子味をもらいました。そして、ヤリイカ明太子を購入してキャラクター絵柄入り保冷剤をもらいました。
大きめのデイバッグが膨らみました。
時間は正午前。まだ食べたことのない「常滑チャーシュー」の店に行ってみると、15人くらいの列ができています。
これでは、1時過ぎても食べられないかもしれません。やはり、開店前から並んでいないと行けないようです。今日は諦めました。
産業道路下の道は、相変わらず何人ものローディが走っています。
「自転車を愛する者は ルールを守れ」
「ルールを守って 楽しい自転車ライフ」
知多市役所が掲げた横断幕が目に付きます。それだけルールを守らない自転車族が多いということでしょう。特に信号無視の自転車は目に余ります。
ところで、交通信号は「赤」「黄」「緑」の3色で、「赤」は「止まれ」、「黄」は「注意」、「緑」は「進め」なのですが、これは万国共通だそうです。
信号機の役割は、交差点での交通整理、つまり事故を防ぐことです。ですから、「止まれ」を表す「赤」が最も重要です。
では、なぜ、赤が「止まれ」なのでしょうか。
赤は空気中の雨滴や埃などの微粒子に、最も邪魔されにくい色、遠くまで届きやすい色なのだそうです。つまり、赤はどのような気象条件でも見やすい色、視認可能距離が最も長くなる色だということです。自動車や自転車のテールランプ(尾灯)が赤色なのも、同じ理由なのでしょう。
なお、方向指示器に使われている橙も、赤の次に波長が長く、後続ドライバーから視認しやすいため使われています。
お昼は、東海市のアピタやしあわせ村近くにある『瀬戸うどん』に入りました。丸亀製麺のようにトッピングの天麩羅やいなりなどが選べるなシステムの店です。温玉カレーうどん(480円)を食べてみましたが、讃岐うどんのような麺で、丸亀製麺より美味しいと思いました。
日差しがなかったせいか、楽に走れた感じがしたサイクリングでした。
使用自転車:COLNAGO C59
走行距離:66.5km
走行時間:3時間32分