0302 探訪あいち 蓬莱七福神 後半

●2016(平成28)年5月15日(日) 曇時々晴

 Hikoichiさん企画の探訪あいちに参加しました。
 私は、本来、寺社巡りには興味はありませんが、Hikoichiさんの企画に参加すると、新しい道を覚えることができます。今回も香流川沿いや守山区の知らない道を走ることができました。

 日進市役所駐車場に集まった参加者は16名。大人数になりました。

 蓬莱七福神は、昭和4(1929)年、当時の「瀬戸電気鉄道株式会社(現在は名鉄瀬戸線)」が沿線集客のため守山町(現守山区)を中心に七つの寺院に七福神を配し、寺院巡り活動を始めたことが由来とのことです。人集めに様々な知恵を絞るのは、いつの時代でも変わらないのでしょう。
 七福神とは、大黒天(だいこくてん)、毘沙門天(びしゃもんてん)、恵比寿天(えびすてん)、寿老人(じゅろうじん)、福禄寿(ふくろくじゅ)、弁財天(べんざいてん)、布袋尊(ほていそん)の七つの神の総称です。「七難即滅、七福即生」の説に基づくように、七福神を参拝すると七つの災難が除かれ、七つの幸福が授かると言われています。

 今回は、宝勝寺(毘沙門天名古屋市守山区市場)、龍泉寺(別格(宝船):名古屋市守山区竜泉寺)、法輪寺(福禄寿:名古屋市守山区大森)、良福寺(恵比寿:尾張旭市印場元町北山)を巡りました。
 前半の企画には参加していませんが、長慶寺(大黒天:名古屋市守山区小幡中)、長命寺(寿老人:名古屋市守山区白沢町)、観音寺(弁財天:春日井市松河戸町)、弘法寺布袋尊名古屋市守山区小幡字北山)を巡ったようです。

 ランチは守山区小幡の中華料理の『悟空』にて。750円の選べるランチを注文。おかず+餃子+お惣菜2品+ライス(大盛りサービス)+スープと充実していて、コストパフォーマンスが高いお得なランチです。味も満足行くものでした。
 おかずは、唐揚げ・酢豚・回鍋肉・ニラレバ炒め・麻婆豆腐・麻婆茄子・肉玉子入り野菜炒め・エビ玉・もやし炒め・バンバンジーサラダのいずれか一品を選びます。私は肉玉子入り野菜炒めにしました。

 最後に日進市の妙仙寺境内にある「臥龍(がりゅう)の松」を見学しました。樹齢約400年の巨木で、幹や枝の張り具合が、まるで龍が臥(ふ)して体をかがめている姿にたとえられることから、この名が付けられたようです。寺の山門は三間一戸の楼門(二階造りの門)で、天井には格間に赤穂四拾七士が描かれています。

 解散後、帰る方向が同じの理事長さん、BANさん、熱田のワカさんと一緒に自走で帰りました。3人とも私より年上ですが、健脚ぶりも私より上です。たいしたものです。

使用自転車:cannondale F700
走行距離:76.5km
走行時間:4時間33分